■ 被せ物・差し歯(クラウン)とは?
クラウンとは、虫歯の治療などで歯を削った後に被せる人口の歯のことで、一般的には「差し歯」や「被せ物」といった呼ばれ方をしています。
比較的小さな虫歯の場合はインレー(詰め物)になりますが、大きな虫歯や神経を取った歯はクラウンによる治療となることが多くなります。
■クラウンの種類について
・全て金属でできているクラウン

・白い材料を使用したクラウン(保険適応)

・白い材料を使用したクラウン(保険適応外)

■保険外のクラウンができるまでの別途費用
土台のセット、歯の切削、型取り、仮歯作成 ・・・・ ¥8,000〜10,000